ラベル
そば
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
そば
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年10月7日金曜日
こんごう庵 御徒町店の「戻り鰹漬け丼定食」 980円
›
上野から御徒町までは徒歩で10数分程度です。山手線の中ではおそらく一番短い一区間なのではないかとも思います。御徒町でお目当てのお店があって行ってみたのですが、臨時休業らしいので、その近くをフラフラとさまよって見つけたのがこちら、こんごう庵 御徒町店です。そばをメインとしているお店...
2016年8月5日金曜日
生粋そば 玉屋の「ゆば天丼セット ぶっかけ辛味おろし蕎麦」1100円
›
この日は、今夏一番の超暑~い日だったので、駅近くのそば屋ですずしいそばが食べたいと思ったので、駅東側にある生粋そば 玉屋まで行ってきました。 単純にそばだけでは体力が持たないかなーと思い、「ゆば天丼セット」を注文。そばはワンランク上の「ぶっかけ辛味おろし蕎麦」に変更してみました...
2016年7月29日金曜日
いち川の「冷やし山菜そば」 800円
›
陽射しが強くなってきたのを肌ではっきり感じられるようになってきました。今日の予想最高気温は31度。元気なうちから夏バテや熱中症の対策はしておきたいなーと思うこの頃。 こんな暑い日はサッパリした食べやすいものにしようと思い、そば処のいち川に行ってきました。 夏こそ肉よりも野菜で...
2016年7月11日月曜日
上野 味喜庵の「揚げ茄子と冷しゃぶのそば」 1,000円
›
夏野菜にも色々ありますが、たくさんとれて使い勝手も良くて美味しい夏野菜といえば、やはり茄子でしょう。単体で食べるのではなく、何かと組み合わせる事で相乗的に美味しくなると思います。 天ぷらも良いのですが、夏こそ冷たい食べ方がいいでしょう。 今日食べてきたのは、「揚げ茄子と冷しゃ...
2016年6月20日月曜日
土風炉 御徒町店の「へぎ蕎麦 ながも小丼セット」 930円
›
少しずつ暑い季節に近づいてきたので、何か涼しいものを。ということで、御徒町のそばを食べさせてくれる居酒屋、土風炉 御徒町店に行ってきました。土風炉はお米と野菜を80%以上国産のものを使用することを宣言している居酒屋です。特に新潟県の名前を全面に出しており、色々期待ができそうです。...
2016年5月27日金曜日
そば処 つたやの「親子丼定食」 1,000円
›
上野は飲み屋、食べ物、そしてファッションのお店がすごく多い街です。美術館や科学博物館もありますが、最新の文化面にはやや疎い感じがあると思います。そういうものをお求めの人は、映画のレンタルやコミック販売などをやっているツタヤが良いと思います。上野駅から南のほう、中央通り沿いにありま...
2016年2月17日水曜日
竹若 上野アトレ店の「竹若膳」1,300円
›
上野には蕎麦屋さんも色々ありますが、駅に近い範囲でワンランク上の蕎麦屋といえばここ、竹若しかありません。駅の裏手側のレストラン通りにあるお店でいつも混んでいて中々はいれませんが、今回も時間を見て列に並んでいってきました。本日のメニューはさらにもうワンランク上の竹若膳を奮発して注文...
2016年2月4日木曜日
旬彩遊食おのやの「おのや名物 汁蕎麦」890円
›
新潟料理を再度いただきに「旬彩遊食 おのや」まで行ってきした。 旬彩遊食 おのやは、上野駅の入谷口から出て高速道路沿いに北上、徒歩5分強ほどの場所にある郷土料理を提供してくれる居酒屋さんです。 前回はカツ丼をいただきましたが、看板ランチメニューの汁蕎麦がお目当てです。 ...
2015年12月10日木曜日
上野藪そばの「とろろ山かけそば」998円
›
上野には数多くの店がありますが、おそらく一番歴史が長いお店といえば、この「藪そば」ではないかと思います。敷居が高いような気がして何となく避けていたようだったのですが、今回、初「藪そば」に行ってきました。 厳かな店構えで、外見からはどんな店かとアレコレ想像していましたが、店内はリ...
2015年7月6日月曜日
いろり庵きらく 上野店
›
先週に引き続き雨なので、駅構内のスタンドそばに行ってみました。浅草口のすぐ横にあるので、かなり人通りも多く立地はとても良いと思います。店内に入る前に、自動ドア外にある券売機でメニューを選んで購入します。そばだけでは満足できなさそうだったので、バラ焼き丼とそばのセットにしました。 ...
2015年7月3日金曜日
竹若 上野アトレ店
›
この日は雨だったので、あまり濡れるのも嫌だったので、近場の上野駅あたりでお店をさがしていました。昼食時の上野駅ともなると、どこもかなりの行列です。最近、肉系の食事が多かったので、さっぱり系のそばにしようということで、竹若に並びました。入店まで20分くらい並んだと思います。 蕎麦...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示