ラベル
ランチ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ランチ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年7月3日月曜日
SABAR+(サバープラス) 上野マルイ店の「ごまさば丼定食 」960円
›
上野で働いているような人こそ、駅前にあるマルイに行くようなことはなかなかありません。レストラン街のようなフロアもありますが、上野の相場からするとやや高め。 足はだいぶ遠のいていましたが、最近になって店内の飲食店が色々新しくなっていることに気づきました。 SABAR+(サバープ...
2017年5月25日木曜日
村上スッポン本舗の「すっぽん担々雑炊」 1,000円
›
すっぽんというものを全く食べたことがありません。 高級食材というのは承知していますが、それでも扱っているお店がなかなかなく、食べたことがある人もあまり身近にはいない、ちょっとした幻のような存在です。 上野にスッポンの専門店がある、しかもランチもやっているという情報を得たので、...
2017年4月20日木曜日
ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 御徒町店の「Bセット」 900円
›
あまり知られていないことだとは思いますが、御徒町の近くは美味しいカレー店が多くてちょっとした激戦区になっています。仲御徒町駅から徒歩2分ほどにあるヴェヌス サウス インディアン ダイニング 御徒町店は、南インドのカレー料理を得意とするレストランです。
2017年4月3日月曜日
焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店の「得製 焼きあご塩らー麺」1,000円
›
昨年11月28日にオープンしてから間もない新しいラーメン店、焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店に来ました。あまり目立たない土地にひっそり出来ていたので、オープンしたのを気づくのがちょっと遅くなりました。 新宿にもある有名店なのでご存知の方も多いとは思いますが、そちらと同じメニュ...
2017年2月10日金曜日
スティック&スプーンの「週替りランチ ネギ味噌ハンバーグ」 1,050円
›
前から気になっていたハンバーグ店「スティック&スプーン」ですが、最近になってランチメニューを始めていることに気づきました。 普段はやや値の貼るお店だったのですが、割安なランチメニューはありがたい限りです。 ランチメニューは週替りのようで、今週はネギ味噌ハンバーグでした。 ...
2017年2月9日木曜日
FOR BAL MEATの「ローストビーフ丼」 オープン記念価格500円
›
本日、上野に新しい肉料理店がオープンしました。朝から上野駅前で店員さんがオープンを知らせるティッシュを配っていて、オープン記念価格ということで、ローストビーフ丼が500円ということでしたので、早速いただいてきました。
2017年1月25日水曜日
陽山道 上野広小路店の「豚カルビランチ」 980円
›
久しぶりに食べる焼肉ランチです。焼肉はやはりテンションがあがります。 陽山道(やんさんどう)は、上野で2店舗を構える老舗焼肉店です。50年以上続いていることに納得するクオリティのランチをいただいてきました。
2017年1月13日金曜日
銀座ライオン 上野西郷会館店の「桜姫鶏のチキンジンジャーステーキ」 980円
›
2度目の来訪になる「銀座ライオン 上野西郷会館店です。 新年にふさわしい季節(?)限定メニューがはじまっているのを見て、さっそく行ってきました。駅に近いのに、席も空いていることが多いし、周囲のお店よりもちょっと安くてちょっとした穴場のお店です。
2017年1月12日木曜日
タイスパイスフュージョン 御徒町店の「日替わりランチA 豚肉のニンニク揚げ」 850円
›
新年1回目となる更新です。 ぶらりと入った路地裏で見つけた「タイスパイスフュージョン 御徒町店」に行ってきました。お目当てのお店は別にあったのですが、道中で見つけたお店に入ってみるのもランチの楽しみの一つだったりします。
2016年12月26日月曜日
ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイーストの「鶏白湯そば」 870円
›
ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイーストは東上野に最近オープンしたばかりのお店です。なぜか東上野にオープンするお店が最近増えている気がします。 ここは一般的なラーメン店とは趣が大きく異なっていて、今までにない洋風ラーメンを提供してくれるビストロ兼ラーメン店です。
2016年12月21日水曜日
denの「ネギ塩ハンバーグ」 850円
›
東上野は中華料理店や韓国料理店が多い地域なのですが、その真ん中あたりにふとおしゃれなカフェレストランがオープンしていることに気づきました。2016年8月あたりにオープンしていたらしいのですが、ランチタイムでも満席になるほどの人気店でした。
2016年12月15日木曜日
ブルースカイタイランドの「鶏肉のグリーンカレー」 1,000円
›
御徒町をちょっと南に行った場所で見つけたタイ料理店です。駅と駅の中間くらいなので、ひとけのない雰囲気ということもあり期待はしていなかったんですが、いただいたグリーンカレーはしっかりした満足度高めの逸品でした。
2016年12月7日水曜日
雅亭 湯島店の「麻婆豆腐・炒飯セット」 950円
›
湯島にある大きめの中華料理店、雅亭に行ってきました。座席が多くてゆったりできるのでファミリーレストラン的な建物の雰囲気を感じます。というよりは、以前は何か別のファミリーレストランだったのではないかと思います。
2016年12月2日金曜日
生パスタの店 エッコエッコの「二種のチーズのトマトソーススパゲッティー Bセット」 890円
›
上野はお酒好きの人たちが集まる街でもあるので、飲食店はそういうサービスを充実させる方向に行くと思います。一方、お酒が飲めなくても美味しい料理が食べたいという需要もあると思います。 「生パスタの店 エッコエッコ」は食べても飲んでも美味しい、上野では数少ないイタリアンのお店です。 ...
2016年11月17日木曜日
シヤー・トムヤムクン・ポーチャナーの「ゲーン・キャオワーン」 890円
›
ほぼ1年ぶりに行ってきたタイ料理店「シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー」です。 自分の中でタイ料理店は2種類あると思っていて、ひとつは日本人が料理してくれるタイ料理店、もうひとつはタイ人が料理してくれる料理店です。こちらはタイ人が料理してくれるお店で、前者では出せない風味がある...
2016年11月11日金曜日
小尾羊 シャオウェイヤン 上野店の「小尾羊特製黒チャーハン」 800円
›
今回行ってきたのは、中華料理店の小尾羊(シャオウェイヤン)上野店です。 関東で約10店舗ほど展開している火鍋やシャブシャブで有名お店でありますが、世界では700店以上も展開しているお店です。
2016年11月4日金曜日
龍晶園の「3種のカルビ定食」 950円
›
ランチパスポートを頼りに、鶯谷駅の近くまで徒歩で行ってきました。上野駅からも15分程度で歩ける距離で、ちょっとした運動にもなるのではないかとも思います。今回は、焼肉のランチを提供してくれる龍晶園です。鶯谷駅周辺では最も飲食店が多くならんでいるちょっとした激戦区です。 今回...
2016年11月2日水曜日
ロンフーダイニング 御徒町吉池店の「チャーハンとハーフ担々麺のランチ」 1,080円
›
御徒町駅前のユニクロがはいっている吉池本店ビルの8階は、レストランフロアーになっていて、以前に何度も行っているのですが、今回は8階の奥にある中華料理店ロンフーダイニングに行ってきました。ここのビルに入っているお店はどれもレベルが高いですね。
2016年10月31日月曜日
焼肉大将 御徒町店の「牛ホルモン焼きランチ」 900円
›
将来いくつになっても、最低月イチくらいは言ってしまいそうなのが焼肉です。まだまだ見知らぬ焼肉店が多いので、肉食系男子にとっては、オアシスのような土地柄です。今回行ってきたのは、「焼肉大将 御徒町店」です。御徒町店という名前ですが、上野からも十分歩いていける距離にある線路沿いのお店...
2016年10月27日木曜日
ナナズグリーンティー 上野マルイ店の「天然カジキ鮪のどんぶり 大盛り」 1080円
›
しっかりランチを食べたいといつも思っているので、喫茶店に行くことはなかなかありません。喫茶店は、食事をメインにしているわけではないので、ボリュームが少なめだったり、シンプルなメニューしかないお店が多いこともよくわかっているつもりです。 今回行ってきた、ナナズグリーンティーはこだ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示