ラベル
大盛り無料(ご飯)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
大盛り無料(ご飯)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年8月10日水曜日
くるとんの「くるくる豚ロースとなすの玄米黒酢豚」 750円
›
今までにも色々なお店を回ってきたつもりですが、上野の飲食店はつくづく多いと思います。街全体に人が集まりやすいこともあるせいか、チェーン店よりも、個人経営規模のお店も多く見受けられるような気がします。 今回言ってきたお店、「くるとん」も上野の住宅とオフィスが入り交じる区画に店を構...
2016年7月13日水曜日
日鶏〆(ひとりじめ) 上野本店の「鶏ホルモンの濃厚カレー」 850円
›
ランチ営業をしばらく休んでいた居酒屋の日鶏〆(ひとりじめ) 上野本店が、再びランチ営業をはじめたようです。メニューは以前からあった親子丼に加えて、チキンカツ、カレーなどのラインナップも加わりました。 中でもひときわ珍しい「鶏ホルモンの濃厚カレー」 を注文してみました。 ...
2016年6月20日月曜日
土風炉 御徒町店の「へぎ蕎麦 ながも小丼セット」 930円
›
少しずつ暑い季節に近づいてきたので、何か涼しいものを。ということで、御徒町のそばを食べさせてくれる居酒屋、土風炉 御徒町店に行ってきました。土風炉はお米と野菜を80%以上国産のものを使用することを宣言している居酒屋です。特に新潟県の名前を全面に出しており、色々期待ができそうです。...
2016年6月1日水曜日
板門店(ハンモンテン)の「カルビ・ハラミ定食」 1,000円
›
上野の焼肉ランチを制覇するつもりで、各店を回っています。 入れそうで今までなかなか入れなかった店がこちら、東上野にある板門店(ハンモンテン)です。 ランチは12時前よりやっているようですが、早めの時間帯でも品切れになってしまっていることが多々あるお店でしたが、やっとランチをい...
2016年5月18日水曜日
食しんぼうの「豚キムチ丼」 950円
›
焼肉店の多い東上野にきました。お目当てのお店があったのですが、あいにくランチが終了してしまっていたので、近くにあった別の焼肉店「食しんぼう」にノープランではいっていました。店構えがしっかりしていて期待が高まります。
2016年5月2日月曜日
串と酒 吉助の「まぐろのカルビ丼」 700円
›
上野から御徒町駅までの距離はかなり短く、徒歩で10分もかからずに移動できます。御徒町駅周辺もかなりお店が充実しているので、色々開拓しがいがありますね。 今回行ってきたのは、駅のすぐとなりにある「串と酒 吉助」です。地下にある居酒屋なのですが、ランチ営業もしっかりしています。 ...
2016年4月25日月曜日
ジンギスカン霧島 御徒町店の「薄切りラムの甘辛炒めランチ」750円
›
上野には肉屋、焼肉店が多いのですが、ありそうでなかなかなかったジンギスカン料理店に行ってきました。ジンギスカン料理と言っても北海道のジンギスカンではなく、韓国スタイルのジンギスカンです。韓国も焼肉文化が発展しているようですが、この組み合わせははじめて食べました。
2016年4月13日水曜日
食事処 伏見の「日替わりランチ(手羽元煮ビネガー風味)」 800円
›
先日行ってきた、レストランサムの道中で新しいお店ができているのに気づきました。 以前は喫茶店だったと覚えているのですが、ここ「食事処 伏見」の表にはお祝いの花が並んでいたので、最近オープンしたばかりのようです。
2016年4月7日木曜日
鳥元 上野昭和通り店の「牡蠣卵とじ丼」 780円
›
チェーン店の居酒屋は多数ありますが、鳥元は上野に2店舗もあります。一つは上野浅草口店、もう一つは上野昭和通り店です。以前は上野浅草口店に行きましたが、今回は上野昭和通り店に行ってきました。メインメニューこそ同じでしたが、店舗オリジナルメニューがそれぞれあるのが鳥元の特長です。 ...
2016年3月24日木曜日
とり鉄 御徒町店の「烏骨鶏卵と炙りもも肉の親子丼」900円
›
ふと気づいたんですが、鳥をメインに据えた居酒屋が上野には多い気がします。今回行って来た、とり鉄 御徒町店も鳥メニューが目白押しの鳥系居酒屋です。鉄道好きという訳ではなさそうです。
2016年1月21日木曜日
焼肉 不二苑の「大判焼きしゃぶセット」 900円
›
上野からはかなり遠く離れた入谷の焼肉店「不二苑」まで行ってきました。徒歩で。 今回のお目当ては「大判焼きしゃぶセット」。焼き肉、ごはん、ラーメンの3点セットになっている超お得メニューです。
2015年12月28日月曜日
KURAUZO ハンバーグ&ステーキ食堂の「ハンバーグ&ステーキコンボ」1,455円
›
御徒町近くの細い路地に新しいお店ができていました。以前その場所にあったハンバーグ店がしばらく開店していなかったようなので気になっていましたが、新しいお店のための準備だったようです。 ハンバーグとステーキのメニューがそれぞれあって迷ったのですが、ちょっと奮発して両方セットになって...
2015年12月24日木曜日
全国銘酒 たる松の「さば焼き定食」650円
›
上野の居酒屋は、チェーンの大型店から個人経営のお店まで多種多様。ここ、たる松は小規模なお店ですが、ランチメニューの価格帯はリーズナブル。ものは試しにと思ってはいったのですが、大当たりのお店でした。
2015年12月11日金曜日
鳥元 上野浅草口店の「鶏と季節野菜のセイロ蒸し定食」950円
›
上野界隈ではちょっと人の少ない浅草口方面ですが、美味しい店はいろいろあります。オフィスの多い地域でもあるので居酒屋が多めですが、今回行ってきた鳥元もそんな居酒屋のひとつです。鳥元はランチだけでもかなりメニューが充実しているのですが、メニューの中でもちょっとカロリー控えめな「鶏と季...
2015年11月20日金曜日
上海陽春麺坊の「今週のチャーハン+半ラーメン」750円
›
中華といっても本当に中国は広いので、地方によって調理方法は様々だと思います。上海陽春麺坊は、日本でよく見かけるような中華ではなく、シェフの個性が発揮されているタイプの中華料理店です。 麺とご飯を同時に食べたい気分だったので、今週のチャーハン+半ラーメンを注文しました。 ...
2015年10月26日月曜日
とんかつ まる一の「ロースカツ定食」 1200円
›
上野には多くの肉料理店があって、焼肉店が一番多いのですが、とんかつのお店もなかなか多いと思います。上野駅から入谷方面に向かって5分ほどのところに、とんかつ まる一はあります。あまり主張していない店構えなので、何回か前を通っていても気づきませんでしたが、隠れた名店でした。 ...
2015年10月16日金曜日
和光の「カルビ&ハラミ定食」950円
›
上野には多くの焼肉店がありますが、ある区画に集中している傾向があるような気がします。 上野駅から見て、アメ横手前の区画に集中しているのですが、そこから先は少なくなってきて、御徒町付近までくるとまた増えてきます。和光は御徒町付近にある焼肉店のひとつです。
2015年10月1日木曜日
庄や 上野本店の「松花堂弁当」500円(半額)
›
上野に多いけど、なかなか行っていない気がする居酒屋ランチです。この日は、「庄や 上野本店」がリニューアルオープンということで、10月1日2日のランチは1種類限定で、普段1000円のランチが半額の500円での大盤振る舞いです。
2015年9月18日金曜日
キープアンドタッチの「グリルチキンステーキ ライス付」850円
›
上野はアメ横を中心に色々なお店がありますが、ちょっと外れたところにも良いお店はあります。アメ横方面の反対側、首都高沿いを北東に駅から徒歩5分のところにある、アメリカン&アジアン料理店の「キープアンドタッチ」もその一つです。ランチは最安500円から1000円台まで価格帯やメニューの...
2015年8月12日水曜日
故郷味の「鶏肉の四川風炒め定食」750円
›
お盆休みで休んでいるお店が多い中で、ランチもしっかり営業している故郷味(ふるさとあじ)に行ってきました。中華料理を提供しているお店なので、店員さんだけでなく、お客さんも中国の方がいらっしゃいました。中国出身の方からすると、故郷の味に近いのかもしれません。 ランチメニューが8種類...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示