ラベル
大盛り無料(麺)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
大盛り無料(麺)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年8月26日金曜日
パスタモーレ 上野の「香ばしお揚げと壬生菜の京風ペペロンチーノ 香る京七味」 961円
›
上野は活気のある街だとは思いますが、時々落ち着いた雰囲気の中で食事したいときもあります。上野駅周辺のお店は、どこも人が多めで賑わっていますが、比較的落ち着いて食べられるのが上野駅近くのマルイです。9階にあるパスタモーレで、創作系スパゲッティーをいただいてきました。
2016年8月18日木曜日
横浜家系ラーメン希家 上野店の「超濃厚魚介豚骨つけ麺スペシャル」 930円
›
週に1回食べるか食べないかくらいですごく好きというほどではありませんが、時々無性に食べたくなるのがつけ麺です。ラーメンと原材料はほぼ同じはずなんだけど、ラーメン店につけ麺があるとそちらの方を注文しがち。今回は、駅にやや近いところにある横浜家系ラーメン希家 上野店に行ってきました。...
2016年8月8日月曜日
油そば専門店 万人力(ばんにんりき)の「油そば大盛り+チーズトッピング」 750円
›
入谷の方に美味しい油そばのお店があるという情報を聞きつけたので、上野からは片道1.5kmの距離もあるかなり遠いところを暑い中無理していってきました。 注文できるメニューは油そばのみ、硬派な油そば専門店です。
2016年6月27日月曜日
大勝軒next 上野店の「勝浦式タンタンメン」 980円
›
つけ麺の発祥には諸説あるようですが、一番有力な説としては池袋の大勝軒が1955年にはじめたということがよく知られています。 その大勝軒の流れを受け継いでいるのが、「大勝軒next 上野店」です。ここでは、B-1グランプリ(B級グルメの全国大会)で優勝したという「勝浦式タンタンメ...
2016年5月16日月曜日
刀削麺 平成福順の「台湾タン麺セット」 680円
›
刀削麺は何回か食べたことがありますが、以前食べたお店では大抵、ラーメンと別カテゴリーになっていて、辛めのスープに入っているものが定番になっているように思います。 もしかしたら、辛いものが苦手な人は刀削麺を食べたことがないのではないかといういらぬ心配をしてしまいますが、辛いものが...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示