2015年12月16日水曜日

翁庵(おきなあん) の「カツ丼」950円

上野は歴史が長いだけあって、みんなが生まれる前から続いている老舗が点在しています。翁庵は、上野から稲荷町方面に向かう途中にある老舗の蕎麦屋です。老舗というだけで一度は行ってみなければという義務感に駆られて、やっとのこと行ってまいりました。


2015年12月14日月曜日

味噌屋せいべえ 上野本店の「ぶたみそ」1000円

都内ではあまり見かけない味噌ラーメン専門店に行ってきました。味噌ラーメンは北海道のイメージが強いのですが、こちらの味噌ラーメンは北海道風ではないオリジナルの味噌ラーメンだと思います。初来店なので、お店の一番推しである「ぶたみそ」を注文しました。


2015年12月11日金曜日

鳥元 上野浅草口店の「鶏と季節野菜のセイロ蒸し定食」950円

上野界隈ではちょっと人の少ない浅草口方面ですが、美味しい店はいろいろあります。オフィスの多い地域でもあるので居酒屋が多めですが、今回行ってきた鳥元もそんな居酒屋のひとつです。鳥元はランチだけでもかなりメニューが充実しているのですが、メニューの中でもちょっとカロリー控えめな「鶏と季節野菜のセイロ蒸し定食」を注文しました。


2015年12月10日木曜日

上野藪そばの「とろろ山かけそば」998円

上野には数多くの店がありますが、おそらく一番歴史が長いお店といえば、この「藪そば」ではないかと思います。敷居が高いような気がして何となく避けていたようだったのですが、今回、初「藪そば」に行ってきました。
厳かな店構えで、外見からはどんな店かとアレコレ想像していましたが、店内はリラックスしやすい雰囲気でした。


2015年12月9日水曜日

食道楽 上野店の「牛ハラミ定食」1000円

上野駅前すぐのところで24時間営業している居酒屋、食道楽のランチにきました。飲み屋としてお世話になった人も多いのではないかと思いますが、昼は定食屋に様変わりします。ランチメニューは色々ありましたが、唯一写真が載っていなかったけれどお店イチオシの牛ハラミ定食を注文してみました。