2015年12月11日金曜日

鳥元 上野浅草口店の「鶏と季節野菜のセイロ蒸し定食」950円

上野界隈ではちょっと人の少ない浅草口方面ですが、美味しい店はいろいろあります。オフィスの多い地域でもあるので居酒屋が多めですが、今回行ってきた鳥元もそんな居酒屋のひとつです。鳥元はランチだけでもかなりメニューが充実しているのですが、メニューの中でもちょっとカロリー控えめな「鶏と季節野菜のセイロ蒸し定食」を注文しました。


2015年12月10日木曜日

上野藪そばの「とろろ山かけそば」998円

上野には数多くの店がありますが、おそらく一番歴史が長いお店といえば、この「藪そば」ではないかと思います。敷居が高いような気がして何となく避けていたようだったのですが、今回、初「藪そば」に行ってきました。
厳かな店構えで、外見からはどんな店かとアレコレ想像していましたが、店内はリラックスしやすい雰囲気でした。


2015年12月9日水曜日

食道楽 上野店の「牛ハラミ定食」1000円

上野駅前すぐのところで24時間営業している居酒屋、食道楽のランチにきました。飲み屋としてお世話になった人も多いのではないかと思いますが、昼は定食屋に様変わりします。ランチメニューは色々ありましたが、唯一写真が載っていなかったけれどお店イチオシの牛ハラミ定食を注文してみました。

2015年12月4日金曜日

上野アメ横のひもの屋の「ねぎ塩サーモン定食」880円

上野といえばレストランよりも居酒屋が多いイメージがありますが、夜だけでなくランチ営業もやっている居酒屋は大きく宣伝している様子があまりないので知らない人も多いかもしれません。上野の「ひもの屋」のランチは、質・量ともに充実した個人的にかなりお気に入りのランチです。


2015年12月3日木曜日

レストラン満奈多の「季節限定 キノコたっぷりの牡蠣チゲ」1000円

上野といえば、アメ横のイメージが根強いと思いますが、アメ横から見て高速道路の反対側、東上野でも美味しいお店がたくさんあります。レストラン満奈多は、あまり知名度は高くはないのかもしれませんが、一度行ったことのある人ならば記憶に残っているであろう隠れた名店です。
ランチ時はほぼ満員で10分ほど待たされるほどの混雑ぶりでしたが、期待するだけの価値はあったと思います。