ランチがメインではないので情報をなかなか見つけにくい居酒屋のランチですが、上野駅近くに意外な穴場がありました。上野駅から見えるガラス張りの集合テンポ「UENO3153」の地下にある「まるごと北海道 花の舞」でちょっとリッチなランチをいただいてきました。
2016年3月2日水曜日
2016年2月29日月曜日
アンドラの「こだわり欧風カレー」 650円
上野周辺は、商店街とビジネス街と住宅が混在しているのですが、上野駅からみて東北の方角にある住宅街の中にちょっと変わったビストロを見つけました。個人住宅っぽい見た目ですが、入り口の前にのぼりと看板あり。見かけたそばからイキオイで入店。
ハンバーグ定食が気になったのですが、この日のハンバーグは品切れということだったので、欧風カレーを注文しました。
ハンバーグ定食が気になったのですが、この日のハンバーグは品切れということだったので、欧風カレーを注文しました。
2016年2月26日金曜日
ホルモン番長の「三種類焼肉ランチ」 880円
上野には肉料理メインのお店は色々ありますが、やはり目の前で焼いてこそ肉の真価が発揮されると思います。ここ「ホルモン番長」はランチでも1000円以内でがっつり肉が食べられるリーズナブル、かつコストパフォーマンスの高いお店です。ランチ焼肉ではトップクラスといってもいいでしょう。
2016年2月25日木曜日
なんつッ亭 御徒町店の「シビレ味噌ラーメンセット」 1,000円
上野近辺のラーメン店は今までに色々行ってきましたが、御徒町方面にもかなりたくさんあることを最近知りました。一番有名であろう駅の南側、ガード下にあるラーメン横丁、そのうちのひとつ、なんつッ亭 御徒町店に行ってきました。
2016年2月24日水曜日
レストラン満奈多の「プデチゲ」 980円
2度目の訪問となるレストラン満奈多です。
普段はできるだけ行ったことのないお店に行くという考えでお店を選んでいますが、美味しいお店は色々なメニューを試してみたくなるもの。というわけで、今回はチゲの中でも聞いたことのない名前のメニュー、プデチゲを注文してみました。
普段はできるだけ行ったことのないお店に行くという考えでお店を選んでいますが、美味しいお店は色々なメニューを試してみたくなるもの。というわけで、今回はチゲの中でも聞いたことのない名前のメニュー、プデチゲを注文してみました。
登録:
投稿 (Atom)